ギター_スケールトレーニング

Cメジャースケール/4音下降|★☆☆

【目的】シーケンスフレーズ下降パターンの基本を身につける【目標テンポ】 60~120【ポイント】•上昇と下降では最適な運指が変わる場所もある •速弾きではシーケンスフレーズが土台となるパターンも多い

Cメジャースケール/3音下降|★★☆

【目的】3音下降シーケンスフレーズの運指を身につける【目標テンポ】 60~120【ポイント】•リズムと小節感を常に意識する •効率的な指遣いとバタつきのない運指を目指しましょう

Cメジャースケール/3度上昇|★★☆

【目的】3度離れた音の位置関係と運指を身につける【目標テンポ】 60~120【ポイント】•ドミ、レファ、ミソ、ファラ~と3度ずつ上昇していく •メジャースケールを1音飛ばしで上昇している

Cメジャースケール/3度下降|★★☆

【目的】3度離れた音の位置関係と運指を身につける【目標テンポ】 60~120【ポイント】•小指も積極的に使いましょう •効率的な指遣いとバタつきのない運指を目指しましょう